を解説します。撮影している時はまっすぐ撮っているつもりでも、後で確認してみたら傾いていた。こんな事ありますよね。
わずかな傾きでも写真の見栄えは衰えてしまいます。
傾き補正の仕方はいくつかありますが今回は「ものさしツール」を使って簡単に写真の傾きを補正していきます。
傾き補正をしたい画像を開き、「スポイトツール」を長押して「ものさしツール」を選択します。Photoshopで傾きを補正する時は「ものさしツール」を使うんですね。
縦横どちらでもいいので基準となる位置を決め、そのラインに合わせてドラッグします。
ドラッグすると上図のように線が引かれます。これが傾きを補正する基準となります。水平線や地平線が目安になりやすいですが、今回は塀を基準にしました。
基準となるラインが引けたら[イメージ→画像の回転→角度入力]でダイアログを開きます。
「ものさしツール」を使って線を引くと、自動的に角度の入力・回転方向のチェックもついているのでそのままOKをクリックすると写真の傾きが補正されます。
Photoshopで写真の傾きを補正することができました!
写真自体は傾いてますが傾きが補正され写真が水平になりましたね。ですが傾き補正をすると余白ができてしいます。
傾き補正によってできた余白を「切り抜きツール」で切り抜けば完成です。なお、切り抜きについては写真を切り抜く方法 1、トリミングを詳しく解説に詳しく載ってますので参考にして下さい。
画像によっては角度補正でできた空白部分を補う方法のように余白の部分を埋めることもできます。
水平線や地平線のような目安にしやすい対象がない場合は水平・垂直のラインになるものを基準にして下さい。「ものさしツール」の良さは、縦・横の両方が使え目安を見つけやすいのところですね。便利な機能です。
(関連記事:画像の角度修正でできる空白を補う方法(PhotoshopCS5))
(関連記事:パペットワープがすごい!(Photoshop CS5))