ガーリーな雰囲気に最適!ふわふわのファーのテキストを作る方法(Photoshop)

ふわふわのファーのテキストを作ります。

ファーの種類は様々ですが、今回は無地で毛先が少しカーブをした、ふわっとするファーを作ります。

ファーのテキストを作るポイントは、Photoshopに登録されているブラシをファーに見えるように設定し、太目のフォントを使用します。ブラシの色を変えて、かわいい雰囲気から、シックな雰囲気と色々と作る事ができます。

Step01 新規ファイルを作成する

新規ファイルを作成する

今回は例として「500px×500px」のファイルを作成します。ファイルの大きさは作る大きさに合わせて作成してください。

Step02 ファーのブラシを設定する

砂漠の草ブラシからファーのブラシの設定する

「ブラシツール」を選択したら、ブラシパレットから「砂漠の草」を選択します。

「ブラシの先端シェイプ」を上図の設定にし、次に「シェイプ」も設定します。

ファーのブラシ「散布」「カラー」を設定する

続けて「散布」・「カラー」も設定します。

ブラシの大きさや各設定は、フォントの大きさによって調整して下さい。

Step03 設定したファーブラシを登録する

設定したファーブラシを登録する

ブラシの設定ができたら、「ファーブラシ」として登録します。[ブラシパネルメニュー→新規ブラシプリセット→ブラシの名を入力]で登録します。

Step04 文字を入力しパスを作成する

文字を入力しパスを作成する

太目の文字を入力します。使用例:[KFひま字ふで][300pt]

[文字のレイヤーを右クリック→作業用パスを作成]を選択します。これでパスパネルに「作業用パス」が作成されます。

Step05 ファーのブラシで文字の輪郭をつくる

ファーのブラシで文字の輪郭をつくる

[描画色:ff57a6・背景色:ffffff]を設定し、登録したファーのブラシを選択します。

新規レイヤーを作成し、パスパネルの作業用パスを選択したら、「ブラシでパスの境界線を描く」をクリックします。

ファーのブラシがパスに沿って描かれた

ファーのブラシがパスに沿って描かれたので、文字の輪郭ができました。これを2.3回繰り返します。

使用するフォントによって、ブラシの向きが逆になる場合があります。その時は、[ブラシ先端のシェイプ:上下に反転]のチェックを外してください。

Photoshopでパスで作成した線にブラシを適用する方法

Step06 ファーのブラシで文字の中を埋める

ファーのブラシで文字の中を埋める

ファーのブラシで輪郭に厚みができたら、文字の中をファーのブラシで埋めます。細かい部分はブラシのサイズを小さくして下さい。

下の文字が透けて見えないようにファーで埋める

下の文字が透けて見えないように、しっかりファーで埋めていきます。綺麗にファーで埋めることができたら、下の文字を非表示、作業用パスの選択を外します。

Step07 レイヤースタイルでファーに立体感を出す

レイヤースタイルでファーに立体感を出す

ファーのふわっとした立体感を作りリアルさを出します。

レイヤースタイルを表示し、[ベベルとエンボス]・[シャドウ(内側)]・[ドロップシャドウ]を設定します。

レイヤースタイルでファーのふわっとした立体感をだしリアルにする

他の色を使用した場合は[シャドウ(内側)]・[ドロップシャドウ]のカラーは、ブラシに使用した色よりも少し暗めに設定します。

完成

完成

ふわふわのファーのテキストが完成しました。

レイヤースタイルで立体感をだしているので、よりファーのふわっとした特長がでています。

使用するフォントは太目の方がふわっとしたファーの質感をだしやすくなっています。太目のフォントをお持ちでない方はデザイナーなら押さえておきたいフリーフォント15選でフリーフォントをご紹介していますので、良ければこちらも参考にして下さい。

Share

  • Add this entry to Hatena Bookmark

Follow Me