DesignTips > イラストレーター使い方講座

イラストレーターでパスを結合・連結する方法ご説明します。
上の図のように異なる2つの図形を連結して1つに結合する方法です。ペンツールでデザインをしているときに必要になるテクニックですね。
基本ですが、少々ややこしいところもあるのでしっかりマスターしてください。それでは見ていきましょう。
[ads33601]
Step01 右側のアンカーポイントを連結させる
まずは上図のように右側の2点のアンカーポイントを連結させます。
「4点をいっ
(イラストレーター使い方講座 関連記事)

イラストレーターで文字にグラデーションを適用させる方法を説明していきます。
よくあるミスなのですが、イラストレーターではフォントを入力して、そのままグラデーションを適用しようとしてもグラデーションは適用されません。入力したフォントをアウトライン化する必要があるんですね。
なんだかややこしそうですが、やり方は非常に簡単です。それでは具体的な方法を見ていきましょう。
[ads33601]
Step01 イラストレーターで文字を書く
文字ツール
(イラストレーター使い方講座 関連記事)

イラストレーターで文字を加工、変形する方法ご説明します。
大まかな流れは、①文字ツールで任意の文字を作成、②文字をアウトライン化、③グループ解除、④変形という流れです。文字の加工・変形はロゴ制作や見出しの作成など様々な場面で使います。
基本ですがイラストレーターで利用頻度の高いテクニックですのでしっかりマスターしましょう。
[ads33601]
Step01 文字ツールで文字を入力する
ツールバーにある文字ツールを選択します。
文字
(イラストレーター使い方講座 関連記事)
イラストレーター使い方講座に関する記事を一覧で掲載しています。
当サイトの豊富な記事の中から最適なイラストレーター使い方講座に関する記事をお探し下さい。