イラストレーター 整列パネルの使い方② オブジェクトの分布編

整列パネルはオブジェクトを正確な間隔を保って配置したり揃えて並べたりする時に、とても重宝する機能です。前回の整列パネルでは「オブジェクトの整列」についてまとめました。今回は「オブジェクトの分布」についてまとめています。

イラストレーター 整列パネルの使い方?? オブジェクトの整列編

イラストレーターでデザインを行う際、「オブジェクトなどの位置を正確に揃える」ということはとても重要な事です。整列パネルを使用すると、簡単に複数のオブジェクトを揃えたり、均等な間隔に並べることもできます。整列パネルにはいくつかの役割があるので、今回は整列パネルの「整列」についてまとめました。

イラストレーターで竹のイラストの描き方

お正月や和の縁起物のイラストに使える竹のイラストを作ります。「松竹梅」で組み合わせる梅と松のイラストは以前ご紹介しましたので、今回は最後の竹のイラストになります。竹のイラストは挿絵として使うだけでなく、ブラシに登録するのでフレームとして使うこともできます。

イラストレーター 松のイラストの描き方

和の縁起物のイラストと言えば「松竹梅」が有名ですね。以前、梅のイラストをご紹介したので、今回は松のイラストを描きたいと思います。松の葉の描き方は、今までのイラストと同じように図形から作るので、とても簡単に作る事ができます。シンプルなイラストなので和のパターン素材にも使えます。

イラストレーターでクリスマスリースの描き方

モールのような葉をグルグルと巻いたリースを作ります。作り方はヤシの葉状のオブジェクトをブラシに登録して作ります。細長い葉にふわっとした質感をプラスするので、配置するイラストによってシンプルなものやゴージャスなクリスマスリースなどを作ることができます。

イラストレーターで作るクリスマスオーナメントのイラスト

今回はイラストレーターの3Dを使って、立体的なクリスマスのオーナメントを作ります。3Dを使うとなると難しそうなイメージがありますが、以前ご紹介した「3Dの球体にパターンとロゴを入れる方法(イラストレーター)」と同じようにように作れるので、比較的作りやすいと思います。基本の形をマスターすると、応用として様々な形や模様を作る事ができますので、ぜひチャレンジしてみて下さい。

イラストレーターで写真をいくつもの丸で切り抜いたようなフレームの作り方

イラストレーターではPhotoshopのように実際に画像を切り抜くことができません。なので今回は、以前ご紹介した「複合パス」・「クリッピングマスク」を使って、一枚の写真をたくさんの丸で切り抜いたようにみせます。この2つの言葉を聞くと難しそうに思えてしまいますが、驚くほど簡単に作る事ができます。

画像をパスで切り抜く方法(Photoshop)

カメラや雑貨など境界線の輪郭を滑らかに切り抜きをしたい時は、パスを使うときれいに切り抜くことができます。ペンツール使うので、ペンツールの扱いが苦手な方は少し難しいと思いますが、くっきりした形で切り抜きを行うには最適な切り抜き方法です。