DesignTips

イラストレーター&Photoshop チュートリアル

Follow Me

  • Photoshop使い方講座
  • イラストレーター使い方講座
  • 背景・パターン
  • テクスチャ
  • 写真加工
  • イラスト
  • ロゴ・文字
Home
イメージ

日本を代表するスポーツ関連のロゴ

June 22, 2023 イメージ, ロゴ・文字

最近はスポーツ関連の話題がたくさんありますね。2022年11月のサッカーワールドカップで日本代表がドイツとスペインに勝利するという大番狂わせから始まり、2023年3月は野球の日本代表がWBCで優勝し大変盛り上がりました。そしてさらにこの先にはバスケットボールのワールドカップが8月~9月(日本は開催国として出場できる)、ラグビーのワールドカップが9月~10月に開催されます。これからさらにスポーツの大きなイベントが開かれるので、現地観戦やテレビ観戦、bet365 ボーナスコードなどを利用してのスポーツベッティングなどを検討しましょう。

今年はスポーツの話題が多くなるので、それ関連のトピックとして日本のスポーツ関連のロゴについて取り上げます。テレビでも街中でもスポーツ関係のロゴを目にすることが多いですが、有名なものだとどんなものがあるでしょうか?

 

1.Mizuno

スポーツブランドとしては日本ではMizunoのロゴが有名です。ロゴは宇宙の惑星軌道をモチーフとしてスポーツの躍動感や広がりを表現する形で作られたものになっています。もちろんスポーツ用品を数多く揃える企業としては、世界的にはアディダスやナイキの方が有名ですが、日本企業という括りならMizunoが最も人気があるのではないでしょうか?プロスポーツ選手とも数多く契約しており、たとえば、サッカーでは日本代表の吉田麻也選手や岡崎慎司選手、野球では侍ジャパンとして活躍した伊藤大海選手や宮城大弥選手が挙げられます。また競泳の池江璃花子選手、卓球の平野美宇選手など、各スポーツを代表する選手と契約しています。

 

2.プロ野球のカープ

日本ではやはり野球が一番のメジャースポーツのため、街中でも野球のロゴを目にする機会が多いです。NPBのロゴをはじめ、ジャイアンツのYとGを重ねたものや、スワローズのつば九郎というキャラクターがデザインされたもの、ホークスのSとHを引っかけたようなものなど様々。人気なものを調べてみると、「ロゴマークが一番好きな日本のプロ野球チームは?」というアンケート調査を実施しているメディアがありました。最も人気が高かったのは広島のロゴ(カープ坊や)という結果になっています。

 

3.Bリーグのロゴ

最近日本でよくバスケットボール関連のロゴを見るようになったと感じないでしょうか?その理由を考えると、日本人がバスケットボールの世界でも活躍できるようになったということが挙げられます。現在は日本にも世界最高峰のバスケットボールリーグであるNBAに在籍する選手(八村選手と渡邊選手)がいます。彼らのおかげで、バスケットボールはメディアでも大きく取り上げられるようになり、国内のBリーグの話題もよく目にするようになりました。Bリーグのロゴの「B」はバスケットボールのBであると同時に「無限の可能性を秘めた世界が広がっている(Boys, be ambitious)」という意味も込められています。

 

まとめ

日本を代表するスポーツロゴについて取り上げました。各社のロゴには目指すものを示すなど隠れた意味が込められていることが多いです。好きなブランド、チーム、リーグなどがあればそのロゴの意味を調べてみると面白いかもしれません。

 

Share

  • Tweet
  • Add this entry to Hatena Bookmark

Follow Me

スポーツ deadmin

Related Posts

3つの簡単テクニック 写真の魅力を損ねない半透明の文字の作り方(Photoshop)

写真に文字を加える必要がある時、文字の色や配置する場所によって、写真の良さを損ねてしまう場合があります。ですが、文字の配置の仕方によっては写真のイメージの邪魔にならず、むしろより写真の魅力を引き出すこともできます。 今回はレイヤースタイルを使わずに、最も簡単な方法で写真に馴染む文字を作ります。

More


オンカジは無料で遊べる?オンカジの入金不要のボーナスとは
バルセロナはラリーガのタイトル争いでレアル・マドリードに追いつけるか?

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

New Posts

  • バルセロナはラリーガのタイトル争いでレアル・マドリードに追いつけるか?
  • 日本を代表するスポーツ関連のロゴ
  • Webデザイナーになるには?フリーランスで働くことも出来る?
  • イラストレーター 塗りつぶしツールの詳しい使い方(CS4以降)
  • Photoshopで写真をアンディ―ウォーホル風に加工する方法

ソフトから探す

  • 2022
  • 2023
  • 3D・立体
  • DTPデザイン
  • Photoshop使い方講座
  • イメージ
  • イラスト
  • イラストレーター
  • イラストレーター使い方講座
  • エレガント
  • お正月
  • カラフル
  • かわいい
  • キラキラ
  • クール
  • グランジ
  • コラージュ
  • シンプル
  • テクスチャ
  • デザインの作り方
  • デザインパーツ
  • ナチュラル
  • ファイアーワークス
  • フォトショップ
  • レトロ
  • ロゴ・文字
  • 上級
  • 中級
  • 写真加工
  • 初級
  • 春デザイン
  • 用語解説
  • 背景・パターン
  • 記事

info@yuangnauy.com

© 2018 DesignTips.